Websiteホームページ制作

AT.DESIGNでは、投資対効果を重視したホームページ制作を行っています。
デザイン性と機能性を兼ね備えたサイトを構築するだけでなく、
SEO対策や更新機能、セキュリティ強化など、公開後も長く成果を出し続けられるサイトをご提供します。
「作って終わり」ではなく、成果が出るまで伴走し、お客様のビジネス成長をサポートします。

Recommended for...こんな方におすすめ

  • 新規事業や店舗を立ち上げ、集客できるホームページが欲しい方
  • 既存のホームページから成果が出ず、改善やリニューアルを検討している方
  • 大手制作会社の高額見積もりに不安を感じ、適正価格で依頼したい方
  • SEOやMEOなどを取り入れ、検索やGoogleマップから集客を強化したい方
  • 自分で更新できる仕組みを持ち、情報発信をスムーズにしたい方
  • 公開後もサポートが欲しく、長期的に成果を伸ばしたい方

Featureサービス特徴

SEO対策
SEO対策

検索からの集客を最大化し
アクセスと問い合わせを増やします

検索エンジンでの上位表示を目指し、以下のような対策を行っております。これにより、ターゲットとするユーザーに見つけてもらいやすくなり、アクセス数やお問い合わせ数の増加につなげます。公開後も効果測定を行い、継続的に改善を実施します。
  • キーワード選定
  • タイトルやメタ情報の最適化
  • 内部リンク設計
  • サイト構造改善
  • Altタグ設定
  • ディレクトリ構造
  • XMLサイトマップ送信
  • SSL化
  • 画像容量圧縮
全デバイス最適化
全デバイス最適化

PCだけでなくスマホやタブレットからも
快適に閲覧できるサイトへ

PC・スマホ・タブレットなど、どの端末でも快適に閲覧できるようにデザインとレイアウトを最適化します。
ユーザーの半数以上がスマートフォンからアクセスしている現代では、モバイルでの見やすさ・操作のしやすさが集客や成約率に直結します。すべてのデバイスで一貫したブランド体験を提供します。
セキュリティ対策
セキュリティ対策

不正アクセスや改ざんから
サイトを守ります

ホームページの安全性を確保するため、SSL化、管理画面の保護、不正アクセス防止、バックアップ設定などのセキュリティ対策を実施します。
サイバー攻撃やデータ改ざんは企業の信用低下につながるため、予防と早期対応が重要です。安心して運営できるサイト環境をご提供します。
更新機能
更新機能

自分で簡単に記事を更新できるから
最新情報をタイムリーに発信できる

お知らせやブログ記事、商品情報などをお客様ご自身で簡単に更新できる仕組みを導入します。
専門知識がなくても文字や画像の差し替えが可能になり、最新情報をタイムリーに発信できます。情報更新が頻繁なサイトはSEO評価も高まり、集客にも効果的です。
もちろん更新手順についてもお伝えいたします。
SNS連携
SNS連携

SNSとサイトを連動させて
認知度を広げます

InstagramやFacebook、X(旧Twitter)などのSNSとサイトを連動させます。
最新投稿を自動表示したり、サイト訪問者をSNSフォローに誘導することで、ファンとの接点を増やします。SNSとWebサイトを一体的に運用することで、認知拡大や集客力向上を図ります。
アフターフォロー
アフターフォロー

つくって終わりじゃない。
公開後も長期的な成長をサポート

ホームページ公開後も継続的なサポートを行います。軽微な修正対応やコンテンツ追加、アクセス解析レポートの提供など、運用段階での不安を解消します。
状況に応じた改善提案やマーケティング支援も行い、サイトが常に効果を発揮し続ける状態を保ちます。
  • サーバー/ドメインの更新
  • 自動バックアップ
  • フォームのテスト
  • セキュリティ対策
  • 修正対応
  • 記事投稿代行
  • アクセスレポート提出
  • 月1定例ミーティング

Steps制作の流れ

01

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。

02

お打ち合わせ・お見積

お客様のお悩みやご要望をヒアリングさせていただき、最適なご提案とお見積もりをさせていただきます。

03

ご契約

お見積もりにご納得いただいた上でご契約のお手続きをさせていただきます。この時に着手金のお支払いをいただきます。

04

ヒアリングシートご記入

貴社専用のヒアリングシートをお送りします。ホームページのクオリティと比例するためお時間をかけてご記入いただきます。

05

キックオフミーティング

今後の流れや、サイトの構成の最終確認をオンラインにて実施いたします。

06

制作開始

お客様とこまめにコミュニケーションを取らせていただきながら、制作を進めさせていただきます。

07

オンラインミーティング

全ページが完成したら内容とそれぞれのページの制作意図を共有いたします。修正依頼をいただきましたら最終調整に入ります。

08

納品・ご請求

本ドメインにデータ移行後、納品となります。今後も保守管理でサポートいたします。

FAQよくあるご質問

Q

制作期間はどのくらいかかりますか?

A

ページ数や内容によりますが、一般的には1〜2か月程度で公開が可能です。お急ぎ案件にも対応いたします。

Q

料金はどのくらいですか?

A

規模や内容によりますが、小規模サイトは30万円台から承っています。詳細はヒアリング後にお見積りをご提示します。

Q

他社で制作したサイトのリニューアルも依頼できますか?

A

はい。既存サイトの分析から改善提案まで行い、リニューアルを承ります。

Q

こちらでやるべきことを教えてください

A

お客さまにやっていただくことは、素材(画像やロゴ)の準備と、ヒアリングシートへの記入となります。制作が進み出したら、都度ご確認いただくようご連絡致しますので、修正があれば修正依頼をしてください。

Q

スマホやタブレットにも対応できますか?

A

はい。全デバイスに最適化したレスポンシブデザインで制作いたします。

Let's make your websites shine!

制作に関して疑問に思われること、
お見積もりの相談など、
些細なことでもなんでもお問い合わせください!

Contact